運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
20件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2021-06-09 第204回国会 衆議院 文部科学委員会 第18号

長年、わいせつ教員対策に共に全力で取り組んでまいりました、そしてまた、法律成立中心的役割を果たされました公明党の浮島智子先生の並々ならぬ御尽力に心から敬服いたしますとともに、浮島先生共同座長を務めていただきました我が自民党の馳浩先生始め、与党ワーキングチーム先生方、そして、御理解くださいました野党全会派の先生方、常にお支えいただきました萩生田文部科学大臣始め文科省皆様方白川課長を始めとします

池田佳隆

2021-06-09 第204回国会 衆議院 文部科学委員会 第18号

冒頭申し上げましたとおり、私がわいせつ教員根絶に的を絞って党内教免法改正議論を開始したのは五年前、現在運用されている法担保のない脆弱な官報情報検索システムも、党内議論の中で行った提言や私の強い要請で三年前に文科省にやっとつくっていただいたものでありました。この五年間、子供たちを守りたい一心で本当に悪戦苦闘してまいりましたが、今やっとその重い扉が開きました。感慨無量であります。  

池田佳隆

2021-06-09 第204回国会 衆議院 文部科学委員会 第18号

池田(佳)委員 私立学校において文科省の指導が徹底されず、わいせつ教員が野放しにされるようなことがあれば、それは私学部長責任でもあるということをあえて言明させていただきます。  さて、与党ワーキングチーム関係団体からヒアリングする中で、訴訟リスクという言葉を何度かお聞きいたしました。

池田佳隆

2021-05-27 第204回国会 参議院 文教科学委員会 第15号

先生質問でおっしゃったように、何か新しいことが出てきたもの全てマストで教育現場にやれと言っても、それはいろんなカリキュラムが各学校でありますので、直ちにそういうことは難しいんですけれど、これは誰が考えても、今年はこういったことで法律までできて、わいせつ教員の、言うならば教壇に立たせないという、こういう国民の代表である国会の意思が法律成立をするということになれば、その重みを含めて改めて全国の教育委員会

萩生田光一

2021-05-21 第204回国会 衆議院 文部科学委員会 第15号

このいわゆるわいせつ教員根絶法案に関わり、政府に幾つか伺います。  まず、懲戒処分等に際し、学校設置者専門家の協力を得て行う調査は、事実関係を客観的に確認し、公正かつ中立な調査が行われるよう、第三者機関による調査通報者保護、事実誤認による教育職員への救済措置など、全国的な基準を定める必要があるのではないでしょうか。  

畑野君枝

2021-05-21 第204回国会 衆議院 文部科学委員会 第15号

過去に、性教育を行った教員わいせつ教員となる、結果とすればそれは正しくはなかったんですが、そういう事例もございました。  この法律重要性を見ても、しっかり、包括的性教育、曖昧にではなく正しい知識を子供たちにとって身につける学習そのものだと考えますが、この点、並行して力を入れるべきだと思います。お答えいただけますでしょうか。

岡本あき子

2021-05-21 第204回国会 衆議院 文部科学委員会 第15号

この法律によって、欠格事由の条件に加えて、免許再交付の審査を行い、いわゆるわいせつ教員等を実質二度と教壇に立たせないようにする、本気で子供たちにとっての利益を優先する法律になることを期待したいと思います。  さて、私ども、資料一のとおり、立憲民主党として中間報告を出させていただいております。

岡本あき子

2021-05-20 第204回国会 参議院 文教科学委員会 第13号

というのが今までの答弁なんですけど、ここで議員皆さんも御努力いただいて、例えばわいせつ教員議員立法などが成立をするような方向になれば、じゃ、それ具体的にどういうことなのかということを子供たちも理解していなければ犯罪要件が分からないわけでありまして、そういった意味で、かなり時代が変わってきましたので、この国会でも度々性教育必要性については先生方からも御指摘いただいております。  

萩生田光一

2021-05-20 第204回国会 参議院 文教科学委員会 第13号

今日は、いわゆるわいせつ教員、学校での性暴力問題について伺いたいと思います。  子供たち性暴力から守るために、性暴力懲戒免職になった教員について、学校などの子供に関わる職に就かせない、これは当然だと思います。ただ、その前提として、その事実認定があると。学校での性暴力被害の事実認定そのものが非常に困難である、その被害がなかなか表に出てこないこと自体が私は大きな課題だと思っております。  

吉良よし子

2021-04-27 第204回国会 参議院 文教科学委員会 第10号

言うまでもありませんが、現在、被害児童保護の美名の下、懲戒免職でなく自主退職を促す懲戒免職回避によって、わいせつ教員が県をまたいで再び教壇に立つ事例も後を絶たないことから、その厳密な運用と日本版DBS整備は義務付けられるべきものだとの思いから、国民案にはそれらも入れております。  

伊藤孝恵

2021-04-14 第204回国会 衆議院 文部科学委員会 第10号

萩生田大臣も含め、わいせつ教員への対応について、文科省に関しては素早い対応をしてくださっていると思います。引き続き、私も注視していきたいなというふうに思います。  これはいい話だったんですけれども、一方で、ちょっとこれは改善した方がいいかなというところを一つやりたいと思います。  教育情報セキュリティーポリシーについて、昨年の十一月十三日の文科委員会で、私、取り上げさせていただきました。

藤田文武

2021-04-09 第204回国会 衆議院 厚生労働委員会 第10号

党の行革本部で、縦割り行政打破PTや、また、自民公明の有志による、わいせつ教員根絶立法検討ワーキングチームでも取り組んでいる問題であります。  この子供庁の創設の目的は、縦割りを克服し、府省庁横断一貫性を確保するための強い権限と総合調整機能を持たせるとあります。縦割り行政打破、そして国民のために働くというのは、菅政権の真骨頂であります。

木村弥生

2021-03-22 第204回国会 参議院 文教科学委員会 第4号

年度末に普通に異動になったと見せかけて、実は児童生徒と問題を起こしたわいせつ教員を排除できて、もう免許は失効しているんだけど、公告をしてしまうと、ああ、やっぱりそうかということで被害者が特定されてしまってその子が不登校になる、あるいは自殺に追い込まれるなんてことがあってはならないので、そこは私は、教育現場のまさに皆さんのプロの気持ちというものを多少はやっぱり尊重しなきゃいけないんじゃないかという気持

萩生田光一

2021-03-22 第204回国会 参議院 法務委員会 第3号

清水貴之君 加えて、性犯罪歴がある今度は教員に対する対策なんですが、これ文科省ですかね、わいせつ教員に対して教員免許の再取得を厳しく規制する教育職員免許法、この改正を見送ったと、本来ならば今国会で進めようとしていたが見送ったという話です。  これも非常に学校の中で大きな問題になっていて、再犯もこれ度々起きてしまっているような事案です。

清水貴之

2021-03-16 第204回国会 参議院 文教科学委員会 第3号

斎藤嘉隆君 私も、教壇に立つのがはばかれるような教員教壇に立ち続ける、先ほど上野先生のお話の中でわいせつ教員の話もありましたが、こういった方々が子供たちの前に居続ける、こういったことはやはり排除すべきだと、これは私も同じ思いです。  ただ、元々のこの教員免許更新制度というのはそういう視点も多分当初あったんだろうと思うんですが、現制度の中ではそのような視点は正直言ってありません。

斎藤嘉隆

2021-03-16 第204回国会 参議院 文教科学委員会 第3号

次に、わいせつ教員の問題は先ほど上野議員が言いましたので、次に行きたいと思います。(発言する者あり)あっ、わいせつ教員の問題、取り上げたいと思います。  残念なことに、教員など子供に関わる職種の大人によるわいせつ行為をめぐる問題が連日のように報じられております。文科省としても、法制上の課題があり法案提出は断念したものの、官報情報検索ツールの改善を始め様々な取組をしていると承知をしております。  

横沢高徳

2021-03-12 第204回国会 衆議院 文部科学委員会 第4号

しかしながら、これをもって終わりというわけにはいかない、こういう思いで省内でも引き続き議論検討をしていますが、この度、自民公明両党において、与党わいせつ教員根絶立法検討ワーキングチームが設置され、この問題に関する真摯な議論が行われていることについては私も承知しており、大変意義深いことだと思っております。  

萩生田光一

2021-03-12 第204回国会 衆議院 文部科学委員会 第4号

もう時間も少なくなってしまったので、最後に一問、先ほど馳委員からもありました、わいせつ教員について質問させていただきたいと思います。  学校というのは子供たちが安全、安心に学べる場であるべきというか、なくてはなりません。子供たち教師を信頼しています。その教師から本当にわいせつな行為を受けた子供というのは、一生ダメージを受けてしまいます。

浮島智子

2021-03-10 第204回国会 衆議院 厚生労働委員会 第3号

今、文科省では、わいせつ教員に対する厳正な対処の法的措置を御検討議論されていると聞いておりますが、障害者虐待防止法成立のときに野党筆頭理事として田村厚労大臣は大変御尽力されたと伺っておりますので、是非リーダーシップを発揮されてこの障害者虐待防止法改正についても前向きに御検討いただけないかと思いますが、二点伺います。

早稲田夕季

2021-03-01 第204回国会 衆議院 予算委員会 第17号

ども文部科学省としては、こういったわいせつ教員を二度と教壇に立たせない、こんな思い法整備をしたく、通常国会、今国会法案提出をする予定で様々な取組をしてまいりました。  昨年十二月二十五日に通常国会への法案提出を先送りしたことによって皆さんに間違ったメッセージが行っているとすれば、ここで否定をしたいんですけれども、諦めたわけでも何でもないんです。  

萩生田光一

2021-02-26 第204回国会 衆議院 予算委員会第四分科会 第2号

もし、常習的にそういう快楽殺人をやっているやつがいて、教育現場に何度も復帰しているんだったら、これはこれで大きな社会問題ですから、それに対する手当ても必要なんですが、わいせつ教員というのは、本当にこれでもかというぐらい出てきている、実例、立法事由がある犯罪でございますので、特にこれについて緊急に手当てする必要があると考えております。  

山田賢司

2021-02-04 第204回国会 衆議院 予算委員会 第4号

わいせつ教員保育士性暴力防止に向けてでございます。  皆様のお子さんやお孫さんが例えば教師保育士に性的な虐待を受けておられたら。想像できますでしょうか。この人の言うことを聞くことが正しいとされている相手に、誰にも言っちゃ駄目だよと口止めされて、そして、そういった行為をほかの子供たちにも行っていたとしたら。  こういった中で、自己肯定感を育めないまま大人になるケースもあります。

木村弥生

2020-11-13 第203回国会 衆議院 文部科学委員会 第2号

極論を申し上げれば、殺人犯であってもその刑が消えるという日本法システムの中で、わいせつ教員だけが二度と教壇に立てない仕組みがどうやったらつくれるかということで頭を痛めているというのが正直なところでございまして、しかしながら、先ほど、冒頭申し上げたように、特に公立学校の場合は全く選べないわけですから。

萩生田光一

2020-11-13 第203回国会 衆議院 文部科学委員会 第2号

次に、わいせつ教員徹底排除についてお伺いいたします。  萩生田大臣は、さきの国会で、池田委員質問に対しまして、こうしたわいせつ事案を起こした教員処分については、教育免許法改正を、大臣責任において、できるだけ速やかな提出を念頭にしっかり進めるという御答弁をなさいました。私もその答弁を聞いて本当に、驚きとともに大いに心強く思っているところでございます。  

石川昭政

  • 1